観光スポット詳細ユッツバーグさんアイコン

  • あやめの見頃の時期の園内
  • ライトアップの様子
  • 園内を案内するボランティアガイド
  • 園内に湧き出る地下水であやめを育成

あやめ公園

日本有数のあやめ園

「水と緑と花のまち」長井市のシンボルになっている「あやめ」。 長井には3.3haの園内に数百種ものあやめ(花菖蒲)が咲き誇る開園110年を超える日本有数のあやめ公園があります。 6月中旬~7月初旬の開花期間中は「あやめまつり」を開催し、期間中は入口ゲートに『アンブレラスカイ』が登場!(※まつり期間中は入園料有り) 園内には、「長井古種」と呼ばれる江戸系よりもさらに花菖蒲の原種に近いとされる品種があり、「野川の鷺」「長井小町」「朝日の峰」「郭公鳥」「日月」「出羽娘」「麗人」「藍島」「三淵の流」「長井小紫」「爪紅」「小桜姫」「竜の髭」の13種は市の天然記念物に指定され大切に育成されています。他の品種にはない、小ぶりで奥ゆかしい日本古来の美を伝える美しい長井独自の品種です。 あやめの開花以外の期間は、無料開放し園内を散策を楽しむ市民や、高台広場の遊具で遊ぶ子供たちに親しまれています。 【あやめまつり(2025年)】 期間:6/10(火)~7/6(日) ◆まつり期間には北入園口ゲートに人気の”映えスポット”〈アンブレラスカイ〉で皆様をお出迎えします! ◆園内あやめ会館1Fでは「あやめ食堂」がOPEN!(食堂営業時間11:00~15:00) 〈麺類・丼類・人気のあやめソフトなどをご提供〉 ◆あやめ苗・切り花の販売、お土産品の販売あり さらに週末を中心に様々なイベントが行われ賑わいます!長井のあやめ公園へ是非お越しください!

おすすめシーズン:6月中旬~6月下旬(7月上旬)※開花状況により

  • 住所長井市横町5-1
  • 所有者・管理者長井市観光文化交流課
  • 電話0238-84-2111
  • FAX0238-88-5914
  • E-mailinfo@kankou-nagai.jp
  • オープンあやめまつり期間中 9:00~18:00(一部夜間営業あり) その他の期間は無料開放
  • クローズ無休
  • 料金あやめまつり期間中のみ有料 大人:500円、小人:200円 【団体(20名以上)】大人:400円、小人:100円 【障がい者手帳をお持ちの方・ミライロIDを表示された方】250円 ※付添い人1名は同様に割引き料金にて入園可
  • 駐車場情報あり:普通乗用車192台、身体障がい者用3台(北口) まつり期間中は、大型バス10台(北口)の設置、河川敷に臨時駐車場あり
  • アクセス情報フラワー長井線【あやめ公園駅より】徒歩3分 フラワー長井線【長井駅より】徒歩15分 【山形蔵王I.C.より】車60分
  • URLhttp://yamagata.kankou-nagai.jp/
  • 備考面積(ha):3.32 開設年月日:明43.7
ルート検索に戻る

サイトコンテンツ

トップページに戻る